都条例改正案についてのメモ その2

Y氏からの情報を中心に。


▼Togetter - まとめ「田中秀臣さんによる東京都「非実在青少年規制法案」問題へのツイートまとめ」
http://togetter.com/li/9844

「民間」の自主規制御が国や地方自治体の規制よりも必ず望ましいという命題はないということ(反対も同じ)。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/10512909575


だから報道などで都が規制すると「民間」の自主規制を損ねるという反対意見があるが、それはよくよく中味をみないと反対意見を一方的にこの点で正当性があるとは僕には思えない。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/10512909575


都のHPをみるかぎり、別に条例改正案の審議時間が短いわけではなく、ほとんどの各委員会の付託審議案の持ち時間はどれも似たようなものでとりたてて短いわけじゃないんだ。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/10567235094


しかし都民なのにぜんぜん都議会がなにやってるのか知らなかった。たぶん「審議期間があまりに短い」といってた反対派の人も同じでは?
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/10568626025


「責務」の用語法がわからないけど、田中的な日常解釈だと、ある人が「田中はポルノをみだりに所持しない責務をもつ」といわれたら、「ああ、そうですか、別にみだりにポルノもってないと自分では責任もってるので100万冊ポルノマンガもってます」終わり、程度の用語認識だが? 法的には違うの?
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/10573759646