都条例改正案についてのメモ その4

ツイッターで流れてきたものを中心に、都条例改正案についての最近の動きをメモ。


▼「東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案に反対する請願署名」を始めました。: 弁護士山口貴士大いに語る
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/05/post-6e5c.html
「※署名活動の最終期限はあえて設定しません。6月1日から都議会が始まりますので、6月4日(金)を第一〆切としますが、どんどん送って下さい。」


▼非実在青少年読本
http://www.sarnin.net/tokuma/
COMIC リュウ編集部編『非実在青少年◆読本 』徳間書店 (2010)。5月31日発売予定。
▼Amazon.co.jp: 非実在青少年◆読本: COMICリュウ編集部編: 本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4197203020


▼都青少年健全育成条例改正案:不明確な基準論議、表現の自由どう守る - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100524ddm012010049000c.html
条例の運用実態は極めてあいまい/今回の改正案では特に、「非実在青少年」の定義のあいまいさへの批判が強い/業界の自主規制/現行条例でも十分対応できる/萎縮効果


▼都条例・非実在青少年とは?  表現の自由を侵すと専門家らが多角的論議(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100524-00000301-kinyobi-soci
5月17日に東京・豊島公会堂で行われた集会「どうする!? どうなる? 都条例――非実在青少年とケータイ規制を考える」についての記事。「弁護士や日本書籍出版協会、作家、憲法学者、法社会学者など、さまざまな専門家が、東京都青少年健全育成条例改正案(改正案)の問題点を多角的かつ具体的に論じた。」


■ シンポジウム「マンガ×ミュージアム脱限界論−マンガ表現規制問題をめぐって」
5月23日京都国際マンガミュージアムで開催。


▼マンガ×ミュージアム脱限界論−マンガ表現規制問題をめぐって−, 京都精華大学国際マンガ研究センター 学術シンポジウム マンガ×ミュージアム脱限界論−マンガ表現規制問題をめぐって− kyotomm on USTREAM. 会議...
http://www.ustream.tv/recorded/7142577


▼マンガ×ミュージアム脱限界論−マンガ表現規制問題をめぐって−②, 京都精華大学国際マンガ研究センター 学術シンポジウム マンガ×ミュージアム脱限界論−マンガ表現規制問題をめぐって−② kyotomm on USTREAM. 会議...
http://www.ustream.tv/recorded/7145553


▼Togetter - まとめ「−マンガ表現規制問題をめぐって− 京都精華大学シンポジウム」
http://togetter.com/li/23380


▼WAN - 「マンガ×ミュージアム脱限界論−マンガ表現規制問題をめぐって」に参加して 堀あきこ
http://wan.or.jp/modules/articles0/index.php?page=article&storyid=324&storypage=0
堀あきこ氏によるシンポジウムのレポート。


▼シンポジウム:竹宮恵子さんら、漫画表現規制巡り議論−−精華大センター /京都 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100524ddlk26040229000c.html


■関連団体の声明など


▼日弁連 - 「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の一部改正に関する会長声明
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/100521_2.html


■参考サイト


▼東京都青少年の健全な育成に関する条例 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%85%A8%E3%81%AA%E8%82%B2%E6%88%90%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9D%A1%E4%BE%8B